Facebookはこちらから

レッスンスケジュールはこちらから

最高気温24度の日、レベルアップレッスン

4月1日日曜日、草津国際スキー場でレベルアップレッスンを行いました。
東京は最高気温24度、草津国際スキー場の山頂2100Mも暖かくザクザクの雪となりました。
レッスン内容はテククラ検定攻略レッスンということで雪質の悪い中、ポジションや身体運動などのトレーニングを行いました。
参加者の皆さんお疲れ様でした。

070401hp.jpg

ウィスラーツアー無事終了、「とにかく長いリフトとコース」

3/24~3/30 滑走日数4日間、毎日とても良い天気でツアーを終えることができました。
スキー場の高速クワッドリフトは長く本数も多く充実して、1日の滑走距離は日本の5倍くらいは滑れました。今年のウィスラーは大雪で雪質も良かったですが、長い距離をノンストップで滑るとポジションも自然に良くなりますね。
今回は滑走距離が長く参加者には満足すぎるほどの滑走量を滑っていただきました。私が現役の頃の強化合宿に匹敵するほどの滑走量だったように思います。
おかげで私の滑りもかなり上向きで参加者同様レベルアップしたようでした。
3日目にはフェローカップ(自己申告制タイムトライアル)に参加してゼッケンを付けてポールを滑り楽しみました(私はポールに入ると性格が変わるようで少し本気モードでした)。
4日間添乗いただいたフェローのMIEKOさんには大変お世話になりましたが、MIEKOさんもかなり滑りが変わりましたね。

今回のツアーで日本では味わえない環境の中でのスキー、目的である個々のレベルアップも達成し技術に対する意識も変わって とても良いツアーだったように感じています・・・。

参加者の皆さんお疲れ様でした、そしてありがとうございました。

2007_03312.jpg
2007_033024.jpg
2007_033019.jpg
-->