12月15日(土)、アサマ2000スキー場でレッスンを行いました。
今日は冬型の気圧配置、今シーズン一番の冷え込みでした。
ましてや標高2000M近くあるゲレンデ、帰り車の外気温計を見たら
マイナス10度まで下がっていました。
参加者の皆さん寒い中お疲れ様でした。
レッスン内容は正しいポジションで安定した上体の動かし方、
また踵を上手に使い力強く走りのあるスキー操作、
具体的には切換えはスキーの反動を利用してスキーから動かす。
また切換えで発射しないための方法などなど・・・、 大回りから中回りの練習を行いました。
いつも言っているように大回りも中回りも小回りも技術は一緒、違うのはリズムとズレ幅だけですね。
12月16日はカザワハイランドでプライベートレッスン、カザワも寒い1日でした。
初滑りの方もいましたが、皆さん最初の滑りと後半の滑りはかなり変わって良くなったように思います。
その調子で頑張ってください。(12/15)