12月1~2日の2日間、丸沼高原スキー場でF氏グループのトレーニングを行いました。
2日間とも良い天気でリフトも5機動いていて色々な斜面を滑ることが出来ました。
ビデオを取て随時滑りの確認をしたり、初滑りの方も何名か居ましたが、全体的にレベルアップでき個々の滑りの注意点やテーマも持つことが出来たと思います。
今回のメインテーマは切換えの運動の方法でしたが、その重要性を改めて感じました。
スピードが出るほど、斜面状況がハードになるほど、リズムが早くなるほど 「切換えは上体からではなくスキー(足)から動かすことが大切!」 そのイメージで皆さん頑張ってください。
参加者の皆さんお疲れ様でした。
今回の参加者のWさん、「雪焼け対策」で、すごいモノを被って滑っていました(写真左下)。