榎並は 2月24日(日) 年に一度行なわれる 「鍼師灸師」 の国家試験(筆記) を受験しました。
正式な合格者の発表は3月25日ですが、試験後 問題の解答を調べた結果、自己解答評価ではありますが、合格ラインをクリアーしたことを報告します。
試験結果を ご心配されている方々に、仮発表ではありますが、このブログにてご報告いたします。
応援いただいた方々、本当に ありがとうございました。
今後はスキーのレッスンなどの活動はもちろん続けますが、鍼灸師として色々な方々がお悩みの疾病や疾患の治療や治癒の手助けが出来れば良いと思っています。
今のところ今後の活動内容は まだ未定ですが、決まりましたらご報告します。
専門学校は卒業ですが、色々な意味でこれからが本当の勉強だと思っています。
学校の試験で答えを間違えればまた追試を受ければいいのですが、 これからは施術者として間違えは許されません。
気をいっそう引き締め 良い治療家を目指し頑張っていきたい思っています。
これからもよろしくお願いします。
・・・・Q&A・・・・・
鍼灸師国家試験は、3年間の専門学校での教育課程を経て鍼灸師として必要な知識&技能を習得してその学校を卒業したものが受験資格を得られます。
国家試験は年1回、14教科160問(四択)、正解率60%以上で合格となります。
費用は3年で約500万円くらいかかります。
・・・・・・・・・・・・・
3月の平日にレベルアップレッスンを開催します。
平日にお時間のある方、ぜひご参加ください。