Facebookはこちらから

レッスンスケジュールはこちらから

第五のショートターン

2月27日、平日プライベートレッスンをカザワハイランドスキー場で行いました。

クラウン検定合格を目指す二人、午後はとことん小回りの練習を行いました。
第五リフト横の急斜面は貸し切り状態、まるでプライベートゲレンデのようでした。

今日のテーマを忘れず 今後の目標に向かって頑張ってください。
一日お疲れ様でした。

20090227142106.jpg

同じウエアー

2月24日の平日、今シーズン3回目の苗場、田代、みつまたかぐら に行って来ました。
風が強く、苗場、ドラゴンドラ、田代のゴンドラが運転中止になりました。
今日は私と同じウエアーの 「H 先輩」がサポート、ビデオをいっぱい撮ってもらいました。
Sさん、ターン前半は立ち上がるのではなく 傾きが出るので身体が雪面(谷側)に近づくイメージで滑りましょう!
また次回 楽しみにしてます。

090224_1605~0001

リフト待ちに長い列!!

2月21,22日の週末、毎年お世話にっている 「SASC」のクラブ行事に参加しました。
初日は岩鞍、2日目はかたしな高原で滑りました。

岩鞍は風が強く、一時ゴンドラが運転中止、一番下の第2高速リフトと第3クワッドリフトにはリフト待ちの長い列ができました。`92`93年に岩鞍で行われた全日本スキー技術選手権の頃を思い出させる人の数でした。

2日目はかたしな高原でGSのポール練習もすることができ 中斜面が長く続く斜面で滑る事ができました。
2本だけでしたが、いい練習になりました。

SASCの皆さん2日間お疲れ様でした。

20090221153712.jpg 20090222121026.jpg
-->