11月11日(水)「シャケの日」、今シーズン初めての雪上レッスンを軽井沢にて行いました。
一日中雨の天気、おかげでゲレンデは空いていて、硫安もしっかり効いて良い雪質で練習することができました。
シーズン初めは天気が良いより雨の方がいいかも・・・、 とポジティブに考えて。
でも本当に良い練習になりました。私も初滑りでしたが、プラスノーとTRISの成果か、調子良く滑ることができました。
参加者の皆さんお疲れ様でした。
なぜ「シャケの日」かって、今朝のスキー場に向かう運転中 ラジオで言ってました。
シャケは漢字で「鮭」、魚へんに土(つち)が二つ、土(つち)は十一(11)と十一(11)、だから11月11日は鮭の日だそうです。
なんか今日はシャケが食べたい気分・・・、