Facebookはこちらから

レッスンスケジュールはこちらから

今年は雪が多いです。

4月最終週末、渋峠&横手山にて週末レッスンを行いました。
4月21日(水)に志賀草津道路が開通し初めてのレッスン、とても寒い週末で雪質は真冬並の硬く締まった良い雪質でした。
志賀草津道路の雪の回廊もいつもの年より高かったように感じました。
この調子でいくと6月までスキーが滑れるように思いました。

参加者の皆さんお疲れ様でした。

0425.jpg

新雪が30㎝積もりました、

4月17日土曜日、カザワハイランドスキー場にて週末レッスンを行いました。
前日からの降雪で一夜明けた景色は白銀の世界、真冬に逆戻りした感じでした。
スキー場へ向かう道路は雪が積もり夏タイヤの走行はほぼ無理、そのためかスキー場は空いていました。
日中は日が差して雪が解けてスキーの滑走性が少し悪くなりましたが、1日良い練習ができました。

今日のポイントは、左右の股関節を上手に使いターン前半とターン仕上げの正しいポジション作りと頭の位置を変化させスムーズな運動ができるように & ターン前半は脚を伸ばさずに伸ばす様に使うこと、ターン後半は脚が曲がったように見えるけど曲げないように圧をかけること・・・,  
 頑張ってくださーい

20100417115304.jpg 20100417115319.jpg

4月12日、平日プラレを草津のスキー場で行いました。
天気は雨ということでスキー場はほぼ貸切、思う存分滑ることが出来ました。
レインウエアーをしっかり着ましたがゴンドラを使用したので体はもちろんお尻も濡ませんでした
雨の中 4時間お疲れ様でした

0412.jpg
-->