武藤君は15年前 前橋育英高校を卒業後、すぐに「草津カントリークラブ」へ研修生として5〜6年間所属、私はそのころから草津CCでバイトをしていたので武藤君と夕方クラブを担いで一緒にラウンドしたものでした。 また「ルーバン山田」の温泉へほぼ毎晩練習の汗を流しに来てました。 そして時々うちの宿の「まかない飯」を食べる事もありました。
プロに成り立ての頃は、ステップアップツアーに私はキャディーとして一緒に付いてまわりました。 2003年の「サンクロレラクラシック」では、 無名ながら初日 2日目と「首位」で予選を通過したこともあり キャディーをしていた私を驚かせることが何度もありました。
そんな弟みたいな武藤プロが2年振りの優勝、本当に嬉しいです。
昨年の日本オープンで最終日最終組みで優勝争い、私は名古屋まで日帰りで応援に行って最終18番ホールで4パットのダボ、 その時テレビの解説者がトラウマにならなければいい・・、と言っていたが、私はそうは思わなかった。 なぜなら彼はそんなナイーブな人間でないから(昨年のブログに記載)、 それから約1年後の この歴史あるインターナショナルな大会 ダンロップフェニックストーナメントで優勝!!
本当におめでとう! 今夜のお酒は美味しいです。