Facebookはこちらから

レッスンスケジュールはこちらから

「ツリス(ローラースキー)試乗レッスン」参加者募集!

スキーシーズンまでもうすぐ!
11月のこの時期 冬に向けて「ツリス(ローラースキー)トレーニング」はいかがですか?

ツリス試乗レッスンブログの「技術解説」にも記載しましたが、「踵を使って滑るポジション」、また 足場を積極的に進行方向に動かす練習、骨盤の向きや内足の使い方などのトレーニングに最適です。ぜひオフトレに「ツリス(ローラースキー)試乗レッスン」にご参加ください。


ツリスツリスは初心者でも大丈夫です。

 

この時期のオフトレ・イメトレはとても重要です。シーズンの滑りにかなり影響すると思います。

冬のシーズンに備え、今からツリストレーニングをしましょう!


日程
⑦10月20日(土)、(柏の葉公園)
11月3日(土)、(検見川浜無料駐車場)
10月28日現在参加予約者が少ないです。お時間のある方ぜひ!!  
場所
10/20、千葉県 柏の葉公園・・・・「柏の葉公園」※地図はこちらから
11/3、 検見川浜無料駐車場
 ☆「検見川浜駐車場」へは、
『幕張から海浜大通リ(海岸沿い)を千葉方面へ、美浜大橋を渡り、左手千葉西高校のすぐ横隣。』  



集合、9時30分
・検見川浜無料駐車場
・柏の葉公園第一駐車場、総合競技場側
(柏の葉公園駐車場は1日6百円かかります)
レッスン時間
10時00分~15時30分(お昼休み約1時間)
参加料
①5千円(ツリスレンタル料含、ご希望の方は 膝,肘のプロテクターをお貸しします)
②4千円(ツリスご持参の方)、ご持参の方は申し込みの際「ツリス持参」とご記入ください。

参加申込みは「お申込みフォーム」をクリックし必要事項を記入して送信してください。

☆ 柏の葉公園の行き方は・・・(柏インターから5~10分)
柏の葉公園地図 ①常磐道「柏インター」降りて国道16号を千葉(柏)方面へ
②国道16号を走り一つ目の信号「十余二工業団地入口」を右折、
③右折後、国立がんセンター先の信号を左折、
④左折したら100M先の右側、第一駐車場入口(総合競技場側)を入る、
⑤駐車場に入ったら一番奥(競技場側)の方へ向かう、
集合場所は第一駐車場と総合競技場のあいだです、

    <その他>
  • ご自分のスキーブーツとストックをお持ちください(初めての方はお尻用パットがあるといいです)
  • 膝、肘、手首(手の平)のプロテクターをお貸しします、ご希望の方はお知らせください
  • レッスン料は当日お支払いください
  • お申込み後は必ず申込み受理の返信メールをご確認ください(お申込み後数日たっても返信メール来ない場合はエラーの可能性がありますので再度ご連絡ください)
  • レッスン中のケガや事故等の責任は負いかねます。参加者は障害保険に必ずご加入ください
  • 天候によりスケジュールの変更、中止する場合があります ご了承ください(レッスン時間が短縮した場合,割引あり)
  • キャンセル料、開催日を含め3日以内は3千円 当日のキャンセルはレッスン料全額をいただきます
  • ご質問等ありましたら「ここ」をクリックしてメールにてお願いします
-->