Facebookはこちらから

レッスンスケジュールはこちらから

「今年一番の良い条件」in草津

3月21日(祝)、草津国際スキー場で小回りレッスンを行いました。
今日は久々の快晴、雪質も締まっていて おまけにゲレンデも空いていて最高に良いコンデションでトレーニングができました。
午前中は中斜面でショートポールのトレーニング、午後は山頂付近の急斜面でのトレーニングを行いました。

中回りと小回りのリズムをメインに練習を行いましたが、上体の向きを比較的フォールラインにキープした滑り、また切換えでの上下動の少ないタイプの滑りを状況に合わせ切れとズレを使って練習を行いました。

今回のレッスンも小回りのトレーニングがメインの中、①雪面に対しての圧変化(スキーと重心とのスムースな位置変化)、②スキーの走り、③切換えや次のターン始動の雪面の捉えの早さ、④体軸の長さを見せるポジション作りや身体運動、などがテーマの目標になります。

参加者の皆さんは、滑って行くうちに感覚的にも理論的にも理解度が増してきたように思います。
その調子で今後も気持ち良いスキーを楽しんで欲しいと思います。 参加者の皆さんお疲れ様でした。

後ろには志賀横手山がきれいに見えました。

2007_03210013.jpg
2007_03210008.jpg
-->